あるショーのバックステージから
2009年 09月 27日

@Pink Elephant, Chelsea
私のクライアントの一つでイタリア・ミラノの高級シャツ/ブラウスブランドのナラカミーチェが、
ファッションウィーク中にショーをやるっていうので見に行ってきました。
さすがはイタリア発。
シャツ&ジャケットをパリっとかっこよく着こなした招待客がたくさん。
がたいが大きいのは米/伊どちらもそうですが、
お腹周りに無駄な贅肉がついていないところはさすが、ヨーロピアンです。
イタリア人って、何であんなにスーツが様になるのかな~?!
(すみません。見とれてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。。。)
その代わり、ショーはばっちりたくさん撮ってきましたよ。
ショーの写真はありふれているので、バックステージの様子を掲載しますね。
ステージ上では花ですが、
開始前は、ピリリとした緊張感が。。。















ちなみに、このナラカミーチェのブラウス、私も1枚だけ持っています。
上質の生地で、小柄な私にもフィットする作りなので、プライベートからビジネスまで
いろんなシーンで重宝しています。
NYでは、日本のプライスよりかなりお安いので、
お好きな方は、NYで購入されるのが良いでしょうね。
※いただいたコメントは反映まで、しばらく時間がかかることがあります。
スパム対策です。予めご了承ください。
[北米 人気ブログランキング]
襟元のデザインがそれぞれ とてもおしゃれですね
私は 中央のグレーが おしゃれ着としてとても素敵だと思いました
モデルさんは バックステージでは とても緊張した顔で
引き締まった空気が伝わってきました~
私は 中央のグレーが おしゃれ着としてとても素敵だと思いました
モデルさんは バックステージでは とても緊張した顔で
引き締まった空気が伝わってきました~
Like
maico.t
こんにちは!ニューヨークに住んでいるとこういう経験ができるのはいいですねっ!
私もこのシャツ1枚もっていましたよ。
今、日本で話題のジョンマスターオーガニックはニューヨークの
サロンなんですよねっ?
取材とかないですよねっ・・・・。なんちゃって・・・・。
こんにちは!ニューヨークに住んでいるとこういう経験ができるのはいいですねっ!
私もこのシャツ1枚もっていましたよ。
今、日本で話題のジョンマスターオーガニックはニューヨークの
サロンなんですよねっ?
取材とかないですよねっ・・・・。なんちゃって・・・・。
ジョンマスターオーガニック、うむむ、初めて聞きました(汗)
急いでググルと、ふむふむ、ソーホーにあるサロンみたいですね。
しかも、ファッションウィークもヘア部門でサポートしているんですねぇ。
よく近くは通るんですが、まったく気づきませんでした。
サイトを見る限り、いろんなファッション雑誌に紹介されていますが、
きっと、ある程度お金に余裕のある白人社会で、人気なんでしょうかね。
なかなか、順調にサクセスしてきたブランドのようで、今後の動きも楽しみですね。
NYCに住んでいても、ファッション系、ビューティー系分野にいないので
その分野の話題になかなか疎いものです。
しかも、エスニックが様々なので、流行ってあってないようなもの。
逆に、流行に敏感で、流行が瞬時に全国に広まる日本の方が、そういう情報て早いんでしょうねー。
こうやって、日本から逆輸入で旬の情報をいただけるのは、
ブログやってて良かったな~と思います。
またこれからも、逆輸入でいろんな情報を教えてください!
急いでググルと、ふむふむ、ソーホーにあるサロンみたいですね。
しかも、ファッションウィークもヘア部門でサポートしているんですねぇ。
よく近くは通るんですが、まったく気づきませんでした。
サイトを見る限り、いろんなファッション雑誌に紹介されていますが、
きっと、ある程度お金に余裕のある白人社会で、人気なんでしょうかね。
なかなか、順調にサクセスしてきたブランドのようで、今後の動きも楽しみですね。
NYCに住んでいても、ファッション系、ビューティー系分野にいないので
その分野の話題になかなか疎いものです。
しかも、エスニックが様々なので、流行ってあってないようなもの。
逆に、流行に敏感で、流行が瞬時に全国に広まる日本の方が、そういう情報て早いんでしょうねー。
こうやって、日本から逆輸入で旬の情報をいただけるのは、
ブログやってて良かったな~と思います。
またこれからも、逆輸入でいろんな情報を教えてください!
by abekasu_ny
| 2009-09-27 06:48
| NYとアメリカ人
|
Comments(4)